― 気候変動・食材価格の高騰・人材確保・嗜好の多様化への対応策をお伝えします ―
カルピジャーニ・ジャパン株式会社では、ジェラートと洋菓子の技術や表現を掛け合わせることで、 季節に左右されず、五感に残る新しいスイーツ体験とビジネスのかたちを実現する、新たなビジネスモデルをご提案いたします。
日本気象協会などの調査によると、夏の猛暑日(最高気温35℃以上)は年々増加しており、コンビニ・スーパー・専門店におけるアイスクリーム類の年間販売額も過去最高を更新し続けています。 こうした背景から、ジェラートやアイスクリームは「夏限定の嗜好品」から「通年楽しめるスイーツ」へと、その位置づけを変えつつあります。 冷たいスイーツへの需要の高まりを受けて、“秋冬に強い洋菓子”と、“夏に需要の高いジェラート”を融合させることで、 年間を通して提供可能な高付加価値スイーツの開発が可能となります。
今回、ジェラート、ソフトクリーム、カスタードクリーム、フローズンドリンクといった機器群を活用し、ビジネスの視点から「これからのスイーツ」の可能性を総合的に考察してまいります。
ゲスト講師にLA VIEILLE FRANCE(東京・世田谷)の木村 成克氏をお迎えし、ご自身の店舗運営や商品開発などのお話を伺うトークショースタイルの時間も設けております。後半は、メニューのご提案で製造もおこないますので、関西エリアにお住いの皆様はぜひご参加ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Gelastry ビジネスセミナー
【日時】
2025年10月8日(水) 10:00~16:00終了予定 ※昼食付
【会場】
株式会社ヒラタ 大阪営業所
(〒572-0866 大阪府寝屋川市小路南町11-11) ※駐車場あり
【対象者】
ジェラートビジネス・洋菓子店を検討されている方
ジェラート・洋菓子の製造にあたられている方
店舗を経営されていらっしゃる方
新ビジネスを検討中の方
【受講料】
4,000円
申込方法
参加をご希望の方は、info@carpigianijapan.co.jpまで下記情報をご連絡ください。
――――――――――――――――――――――――――――――
メール記載事項
件名:スペシャル講習会 10月8日参加申し込み
1. 氏名(ふりがな)
2. 会社名
3. 業種
4. 電話番号 *日中つながる番号
5. ご住所
6. ご参加希望のセミナー日付
(※お申し込み状況によっては他日程をご案内する可能性がございます。)
7. ご参加いただく方の氏名 *1と異なる場合
――――――――――――――――――――――――――――――
・定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。
(※お申し込み状況によっては他日程をご案内する可能性がございます。)
・お申込み受付後、弊社より詳細をメールにてご連絡いたします。
その他セミナーに関するお問合せは、 info@carpigianijapan.co.jp までお願い致します。